border

防災・復興応援活動に関してのお知らせ

2017/10/09
熊本協力団体のインタビュー「阿蘇復興への道」「阿蘇の灯(あかり)」のレポートを公開しました
2017/08/06
防災ブースの募集要項を公開しました
2017/07/19
第1回実行委員会が開催されました
border

2018年の様子

2018年度は2017年11月23日に第1回、2018年1月8日に第2回の市民防災講座を多くの方の参加をいただき実施しました。 当日は、消防・防災体験コーナーでパネル展示や各種体験、地震体験車での乗車体験、 消防・国土交通省・自衛隊の車両展示、避難所でのテント・板・畳の体験コーナーなどが用意されました。 当日夜にはキャンドルナイトを実施し、被災地に祈りを捧げました。
border

2017年の様子

2017年度は2016年7月28日に第1回、11月8日に第2回の市民防災講座、多くの方の参加をいただき実施しました。 当日は、消防・防災体験コーナーでパネル展示や各種体験、地震体験車での乗車体験、 消防・国土交通省・自衛隊の車両展示、避難所でのテント・板・畳の体験コーナーなどが用意されました。 また「自助、共助、公助 初動体験・避難所体験をしてみよう」をテーマに防災ツアーも実施されました。 当日夜にはキャンドルナイトを実施し、被災地に祈りを捧げました。